利用規約
- 第1条 サイトの利用に関して
- 第2条 本サービスの内容
- 第3条 本サービス利用時の禁止事項
- 第4条 会員登録
- 第5条 個人情報規定
- 第6条 コンテンツの販売形態(ロイヤリティ・フリー・ライセンス)
- 第7条 規約違反行為
- 第8条 コンテンツの価格
- 第9条 出品者
- 第10条 出品者の保証
- 第11条 購入代金の支払い
- 第12条 返金、返品
- 第13条出品者への支払
- 第14条 直接取引の禁止
- 第15条 規約違反があった場合の措置
- 第16条 コンテンツの削除があった場合の措置
- 第17条 免責
- 第18条 退会時の措置
- 第19条 サービスの中断・中止
- 第20条 連絡/通知
- 第21条 事業譲渡等
- 第22条 協議
- 第24条 準拠法、管轄裁判所
1.本規約は、Photoxi.jp(以下「当サイト」)が運営し、提供するウェブサイトである本サービスの利用に係る規約を定めるものです。本サービスにアクセス、又は利用する方すべて(以下「ユーザー」といいます。)に、本規約は適用されます。
2.写真、イラスト、映像素材、テキスト、コンテンツ等本サービス上の素材は一切、当サイト又は当該素材の権利者に帰属するものであり、著作権法を含む知的財産権に関する法の下、保護されています。適切な許諾を取得することなく、これらを無断で使用することは、法律の下、禁じられています。
3.本サービスの会員になろうとする者が未成年者である場合、会員登録及び本サービスを利用する毎に、事前に、保護者の同意を得るものとします。
1.本サービスにおいて、ユーザーは、会員登録を行うことで、本サービスで提供する写真、イラスト、映像素材等のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます。)の使用権を購入することができます。
2.本サービスにおいて、ユーザーは、本サービスの所定の方法で登録を行うことで、著作権等の権利を保有するコンテンツを出品し、当該コンテンツの使用権を販売することができます。以下、コンテンツ販売登録を行った会員を「出品者」といい、このようなコンテンツの使用権の販売は、「コンテンツの販売」として言及されます。なお、購入会員と出品者をまとめて、「会員」といいます。
3.当サイトは、コンテンツの販売方法(販売先、価格、利用許諾内容を含む)、販売報酬の計算方法及びその金額等を当サイトの裁量で決定することができます。但し、別途契約等で定めがある場合は、当該契約等の定めを優先するものとします。
4.当サイトは、ユーザーへの事前の通知、承諾を要さず、及びユーザーへの何らの責任を負うことなく、本サービスの内容を変更、休止、廃止することができます。
5.当サイトは、当サイトが必要と判断した場合、ユーザーへの事前の通知、承諾を要さず、及びユーザーへの何らの責任を負うことなく、コンテンツ及びこれに付随する情報を削除、変更することができます。
6.当サイト社は、ユーザーへの事前通知、承諾を要さず、本規約の内容を必要に応じて変更することができます。ユーザーは、本サービス利用時に、最新の利用規約に同意したものとみなされます。
7.ユーザーは、本サービスを利用するにあたり発生する携帯電話を含む情報通信機器等によるメールの送受信及びサイト閲覧その他に必要な通信費用の一切につき、ユーザー自身がこれを負担します。
8.当サイトは、本サービス上のコンテンツ、付随するタグ表記、タイトル又は情報(コンテンツに係る著作権、肖像権、パブリシティ権その他財産権の表示を含む)の正確性及び完全性を保証することはできません。本サービス上のコンテンツを購入し利用する場合、ユーザーは本規約を遵守し、自己の責任において行うものとします。
本サービスを利用するにあたり、ユーザーはすべて、次の行為を行ってはいけません。
(1)本サービスの意図とは異なる用途で利用すること
(2)当サイト、本サービスのユーザー、又は第三者の著作権等知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(本サービス上のコンテンツの無断使用、他者が権利を有するコンテンツの提供等を含む)
(3)本サービスにおいて、虚偽又は過誤の情報を入力すること
(4)コンピューターウィルス、リバースエンジニアリング等インターネットを通じた違法行為又は迷惑行為により本サービスの運営を妨害すること
(5)会員登録時に虚偽の情報を入力し、権限なく、又は他者になりすまして本サービスを利用すること
(6)中傷、嫌がらせ、ハラスメント、脅迫等の迷惑行為を他のユーザーを含む第三者に対して行うこと
(7)他のユーザーを含む第三者に対して商品又はサービスの宣伝、勧誘、調査、コンテスト等の依頼を行うこと
(8)公序良俗に反する行為、犯罪行為、不法行為
(9)その他、当サイトが不適切と判断する行為
1.ユーザーは、本サービスの利用にあたり、本規約に同意の上、会員登録をすることが必要です。
2.当サイトは、会員登録を申請したユーザーが、過去に会員登録を取り消された者であった場合、本規約に違反するおそれがあると当サイトが判断した場合等、当サイトが登録を適当でないと判断した場合、登録を拒否することができます。
3.会員は、登録メールアドレス及びパスワード、本規約に基づく権利若しくは義務並びに本サービスの提供を受ける権利に関して、譲渡、貸与、名義変更、又は担保提供、その他第三者の用に供することはできません。
4.ユーザーは、会員登録に際し、登録メールアドレスおよびパスワードの記入をすることが必要です。当サイトは、登録メールアドレス及びパスワードの一致を確認した場合、当該登録メールアドレス及びパスワードを保有する者として登録された会員が本サービスを利用したものと見なします。会員は、登録メールアドレス及びパスワードを厳重に管理するものとし、パスワードは第三者に知られないようにしなければなりません。
5.第三者による登録メールアドレス又はパスワードの使用により、ユーザー、他の会員、又は第三者に損害が生じた場合、ユーザーの過失の有無にかかわらず、当サイトは、一切責任を負いません。
6.会員は、メールアドレス、住所、電話番号等当サイトに届出ている内容に変更が生じた場合、速やかに当サイトに届出をするものとします。会員は、常に連絡の取れる連絡先を登録し、当サイトからの問い合わせがあった場合、速やかにこれに対応するものとします。
7.前項の変更事項の届出を怠ることで、会員に何らかの不利益が生じた場合であっても、当サイトは、一切責任を負いません。
当サイトは、個人情報を当サイトのプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱うものとし、ユーザーは、当サイトのプライバシーポリシーに基づき個人情報が取り扱われることに同意するものとします。なお、特定個人情報の取扱いにあたっては、当サイトの特定個人情報等の適切な取扱いに関する基本方針に基づくものとし、ユーザーは、これに同意するものとします。
1.本サービス上では、コンテンツはすべて、購入会員が購入代金を支払い(定額制の場合の所定の価格の支払いを含みます。)、ダウンロードすることにより、そのコンテンツにかかるロイヤリティ・フリー(RF)ライセンスが当該購入会員に許諾される形態で販売されます。
2.RFライセンスにおいては、コンテンツの使用にあたっては以下のいずれかの加工を施し、且つ、本規約の遵守を条件に、私用・商用を問わず、当サイトが許諾した用途で、何度でも、期間の制限なく、コンテンツを使用できます。なお、エクストラライセンス用途に該当する場合は、素材の価格に加えて当サイトが定めるエクストラライセンス価格を支払うものとします。
(1)コンテンツを使用用途に適した解像度にする。
(2)第三者がコンテンツのみをダウンロードできないようにデザインに組み込む、又は
(3)コンテンツに文字載せ、簡単な合成等を施す。※加工に関しては、本条第7項参照。
3. 購入会員は、許諾されたRFライセンスを当サイトの承諾なく、第三者に譲渡、転貸及び移転等することができず、また第三者に対して再許諾することはできません。
4. 前項に関わらず、購入会員が所属組織又は購入会員もしくは所属組織の顧客(以下「クライアント」といいます。)を代理して制作する成果物においてコンテンツを使用する場合、所属組織及びクライアントは、当該制作物の中でのみコンテンツを使用することができます。又、購入会員又は所属組織がコンテンツを使用した制作物の制作を業務委託先に委託する場合、当該業務委託先は、委託を受けた制作物の中でのみコンテンツを加工することができます。いずれの場合も、購入会員は、所属組織、クライアント及び業務委託先の本規約遵守につき、責任を負うものとします。
5. 定額制によるRFライセンスは、原則として、シングルシートライセンス(アカウント主である会員ご本人のみがコンテンツのダウンロード及び加工が可能)となります。但し、当サイトと別途合意した場合は、その定めに従います。単品購入によるRFライセンスにおいては、会員ご本人に限らず、所属組織に所属する者も、当該会員ご本人の責任のもと、コンテンツを加工することができます。
6.定額制によるRFライセンスは、会員が最初にダウンロードした日付から1年以内に当該コンテンツを使用しなかった場合、当該コンテンツに関して本規約に基いて付与された使用権が無効となります。但し、単品購入による場合、本項は適用されません。
7.購入会員は、使用用途により、コンテンツの被写体及びクリエイターの著作権、意匠権、肖像権若しくは商標権等の権利処理若しくは当該権利の使用許諾料の支払い、又は特定の建築物等被写体若しくはその管理者からの許諾等が、これらの権利者又は管理者に対し別途必要とされる場合があることを承諾します。
8.当サイトが使用権を許諾した後も、著作権等コンテンツに係る諸権利は、当該コンテンツのクリエイター又は著作権者に帰属し、購入会員に対し権利の移転は行われません。
9.ダウンロードしたコンテンツは、トリミング、反転、サイズ変更、色変更、文字乗せ、簡単な合成等自由に加工できますが、但し、次項に定める禁止行為に抵触しない範囲に限ります。
10.コンテンツの使用にあたっての禁止行為は、次の通りとします。なお、本項(9)号、(10)号及び(11)号に関しては、被写体に人物を含まない場合、又はイラストの場合、適用になりません。但し、コンテンツから特定の個人、法人又は団体が明らかに感得される場合は適用されるものとします。
(1)わいせつ若しくは公序良俗に反する内容での使用
(2)商標、サービスマーク、ロゴ等の一部としての使用、その他、コンテンツを特定の企業・個人・団体・活動・サービス等の特徴的なシンボルとして使用すること
(3)風俗産業、ポルノ、アダルトサイト、出会い系サイト他それらに準じるものでの使用
(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条で定義される暴力団、指定暴力団、指定暴力団連合、暴力団員の他、暴力団関係企業、暴力団準構成員、総会屋若しくは社会運動・政治運動等標ぼうゴロ又はこれらに準ずる者(以下「反社会的勢力」といいます。)に関連する使用
(5)出品者又は被写体の名誉又は信用の毀損、誹謗中傷、その他、出品者又は被写体の不評につながる、又はそのような恐れのある使用
(6)当サイトから別途適切な許諾を得ることなく、以下の例示を含む、当サイトと競合するようなビジネス又はサービスにおいてコンテンツを使用すること
a.ストックフォトサイトの運営
b.CDやDVD、ソフトウェア等の「素材集」にコンテンツを搭載し頒布すること
c.コンテンツを印刷し、これを素材として頒布すること
d.エンドユーザーに素材として自由な加工を許すような形態でコンテンツを頒布すること
(7)購入会員が、コンテンツを自分の作品として公開・発表すること、その他、コンテンツの盗用又は盗作、又はそのような恐れのある使用
(8)ダウンロードしたコンテンツ素材そのものを、有償無償を問わず、転売、譲渡、又はサブライセンスする行為
(9)被写体が特定の営業、商品若しくはサービスを利用等しているような印象を与える使用
(10)下記の注意を要する題材に関する使用
【注意を要する題材】
身体的精神的障害又は疾病、薬物、たばこ、精力剤、暴力(DV、虐待、いじめ等)、不妊・避妊・妊娠中絶、性転換、同性愛、賭博・ギャンブル、消費者金融、美容外科・整形、遺影、情報商材、その他、被写体に関して不快と思われるような題材
(11)被写体が特定の宗教・政党(政治)・思想(団体)等に所属・賛否しているような印象を与える使用
(12)被写体の身体的特徴を強調し、その結果として被写体に関して不快と思われるような使用
(13)虚偽、誤認惹起、詐欺、中傷、その他違法な内容又は文脈においてコンテンツ又は被写体を利用する行為
(14)サムネイル上の画像又はカンプ用画像を購入者がレイアウトや構成を確認する以外の用途で利用、又は公開すること
(15)その他、前各号に準じ、又は当サイトが不適切と認める使用
11.コンテンツの使用に際して、ユーザーは、さらに、次の点をご注意ください。
(1) 上記の注意を要する題材に関連するおそれがある場合(被写体が人物でない場合を含む。)、会員は、事前に当サイトを経由してコンテンツの出品者に確認の上、許可を得てください。
(2) 購入会員は、コンテンツを使用して作成した成果物のエンドユーザーがコンテンツそのものをダウンロードできる態様(PCやデジタル機器等の壁紙画像、ハードウェア、ソフトウェア、書籍等にバンドルする画像、テンプレートへの組込等)で使用する場合、本条第2項に定める加工を適宜施した上で提供を行い、当該エンドユーザーに対し、当該画像の複製は個人利用に限られる旨を明記し通知する義務を負います。更に、会員は、当該エンドユーザーに対し、成果物に関して本規約の禁止行為を行わないよう通知する義務を負い、その遵守に対して責任を負うものとします。
12.当サイトは、コンテンツを購入した購入会員に対し、制作部数又は使用目的等コンテンツの使用に関する事項を調査する権利を有しており、会員は、これに協力するものとします。
13.ユーザーは、本サービスにアップロードされたコンテンツが出品者及びその他の権利者の意向等により、いつでも販売が中止となる可能性があることを承諾します。
14.ユーザーは、本サービスの一部のコンテンツ(映像素材、ブランド素材、その他一部の写真・イラスト素材)が定額制の対象外として、定額制において提供されない旨を承諾します。
ユーザーは、本規約で規定する禁止事項、禁止行為及び保証に違反することはできません。ユーザーが本規約に違反した場合、ユーザーは、当サイトに対し、規約違反行為に該当するコンテンツ1点につき10万円を違約金として支払うものとします。但し、当サイト社が被った損害金額が10万円を超過した場合は、超過分を請求できるものとします。
1. <単品購入及びエクストラライセンスの場合>
コンテンツの販売価格は、原則としてコンテンツのサイズによって決定され、当サイトが本サービス内で掲載する価格表に準じます。但し、下記の場合を除きます。
(1)エクストラライセンス用途の場合、通常の単品購入の価格に、本規約で定めるエクストラライセンス価格を追加した価格となります。
(2)販売価格に関して、各コンテンツの素材ページにおいて別途記載がある場合、当該価格に準じます。
(3)その他、当サイトが別途価格を定める場合。
2. <定額制の場合>
コンテンツの販売価格は、当サイトの定める定額制のプラン(以下「定額制プラン」といいます。)によって決定され、当サイトが本サービス内で掲載する定額制プラン価格表に準じます。定額制プランによって、会員がダウンロードできるコンテンツの数量及び期間等が決定します。
本条第1項に記載する価格表、定額制プラン価格表、数量及び期間等は、当サイトの裁量で変更することができます。
1.出品者は、本規約に同意し、本サービスに当該出品者が権利を保有するコンテンツをアップロードすることで、当サイトに対し、時期、地域に何ら制限なく、当該コンテンツを使用、複製、頒布、販売、宣伝、公衆送信し、購入者又は当サイトの顧客もしくはコンテンツの利用者に対し、本規約又は別途当サイトが定めた条件で、コンテンツの使用を許諾する非独占的権利を付与します。
2.出品者は、コンテンツをアップロードした時点で、前項によるコンテンツの使用を承諾したものと見なします。又、出品者は、コンテンツの購入を検討する者に対し、購入に先立ち、当該コンテンツの透かしのないカンプ用画像を提供することを承諾します。但し、当該カンプ用画像は、第6条第8項(14)の規定に従って、購入者がレイアウトや構成を確認する用途でのみ提供されるものとします。
3.出品者は、当サイトの設定した範囲内で、コンテンツの販売価格を自由に設定できますが、当サイトから販売価格に関する指示等があった場合には、これに従うものとします。
4.出品者は、本サービスにおいて当サイトの定める方法により申出を行った場合に限り、本サービスにおける定額制による販売からコンテンツを除外することができます。当該申出を行わない場合は、定額制でのコンテンツの販売を承諾したものとみなします。
5.出品者は、購入者等が、コンテンツに加工を自由に施すことを承諾し、コンテンツの使用にあたりコピーライト表示(クレジット表示)又はこの非表示等を求めないものとします。その他、著作者人格権を行使しないことに同意します。
6.出品者は、申請したコンテンツすべてを当サイトが販売に供することを要しないことを承諾するものとします。
7.出品者は、本サービス及び当サイトが管理運営するその他の素材販売サービスにおいて、自身が販売するコンテンツを自ら購入し、又は第三者に購入させることで利益を得る行為をしてはなりません。
1.出品者は、当該出品者が本サービスにアップロードしたコンテンツは、当該出品者本人が制作しその著作権を完全に有しており、又は正当な権利者から適切に使用許諾する権利を得ていること、及び本規約第9条に記載する権利を当サイト、購入会員、当サイトの顧客及びコンテンツの利用者等に許諾する正当な権利を有していることを保証します。
2.出品者は、当該出品者が本サービスにアップロードした関連する情報等(タグ表記・タイトルを含む)が正確であることを保証します。
3.出品者は、本サービスにアップロードしたコンテンツ及び被写体に肖像権、パブリシティ権、商標権、著作権、その他の第三者の権利が存在する場合、存在する権利一切につき、当該権利の権利者又はその正当な代理人から許諾を取得しており、第三者の権利を侵害するものではないことを保証します。人物コンテンツをアップロードする場合、出品者は、本サービスでの出品にあたり、当該人物コンテンツの被写体全員から、当サイトが定める肖像権使用同意書と同等の内容による十分な許諾を得るものとします。
4.出品者は、本サービスにアップロードしたコンテンツが合法的に制作されたものであることを保証します。
5.第1項又は第3項の必要な許諾が取得できていないコンテンツ、関連する情報等で誤ったもの又は不適切なもの(他人の氏名・名称を冒用するものを含む)、又は次のいずれかに該当するコンテンツは、不適切なコンテンツとみなし、当サイトは、当サイトの裁量により、これを削除、変更できるものとします。
【不適切なコンテンツの例】
(1)わいせつ、暴力、その他公序良俗に反する内容を含むもの
(2)商標、ブランドロゴ、キャラクター、広告(ポスター等)、商品(CD、DVD、書籍等)が主要な被写体として写っているか、又は識別ができるもので「クローズド販売」になっていないもの
(3)著作権保護期間内の美術品(絵画、彫刻等含む)を含むもの
(4)個人を特定できる人物が写っており、肖像権の使用許諾が取得されていないもの
(5)撮影若しくは、RF素材(利用用途を特定せず、あらゆる用途で利用することができる素材を意味します。)としての販売に際し許可が必要となる第三者が管理する施設、動物、物品等に関して、当該管理者又は権利所有者の適切な許可を取得していないもの、又そのような許可を取得せずに撮影が行われたもの
(6) コンテンツとして不適切な文字掲載や加工がされたもの
(7) その他、当サイトが、本サービス内での販売に適さないと判断したもの
6.コンテンツ又は関連する情報等に関して第三者から権利侵害の申立、異議、苦情、それに伴う損害賠償請求が生じた場合、出品者は、その責任と負担においてこれを処理し、且つ当サイトに一切の迷惑、損害を与えないことを保証します。
7.当該申立、異議、苦情、損害賠償請求が当サイトに対して行われ、当サイトが何らの損害を被った場合、出品者は、合理的な弁護士費用も含め、当サイトが要した費用一切につき、これを補償します。
8.万一コンテンツ又は関連する情報等に関して第三者から権利侵害の申立、異議、苦情、損害賠償請求が当サイトに対して行われた場合、当サイトは、当該コンテンツをアップロードした出品者の連絡先を、当該第三者に開示できるものとします。
会員は、次のいずれかの方法で、コンテンツの購入代金を支払います。銀行振込手数料、決済手数料その他の支払に要する費用は、会員が負担するものとします。
(1)銀行振込
(2)クレジットカードを利用した支払
デジタルデータの特性により、会員は、購入したコンテンツにつき、下記の場合を除き、返品及び返金の請求、又は購入代金支払いの拒絶は一切できません。
(1)購入したコンテンツのデータ自体に何らかの物理的な欠陥、障害が認められたとき
(2)一時的なサーバーエラー、回線のエラー等により、重複購入等正常でない決済が行われたとき(但し、重複購入に関しては、24時間以内に、同一コンテンツの決済が複数回行われた場合に限る)
前項各号に当てはまる場合、会員は、購入から2週間以内に当サイトに申出を行うことで、該当する購入をキャンセルし、返金を受けることができます。クレジットカードによる購入の場合、その返金は、同じクレジットカード経由で行われます。
1.当サイトは、コンテンツを販売した出品者に対し当サイトの定めた販売報酬(以下「販売報酬」といいます。)を支払います。
2.当サイトは、以下のいずれかの場合、出品者への販売報酬の支払いの条件を変更することができ、出品者は、これを承諾するものとします。
(1)本サービス管理システムの改善・変更
(2)新サービスや新規制度の導入
3.当サイトが本サービス又は当サイトの告知又は宣伝を目的としてコンテンツを使用する場合、本サービスの内外を問わず、自由に、無償で使用できるものとします。その際、本規約第9条が適用となり、当サイトは、本規約に基づいて許諾された加工等を行うことができます。
4.出品者は、当サイトの定める払い出し最低基準額を満たした時点で、払い出しの申請を行うことができ、本サービス上に記載されているの所定の日程に従いその支払が行われます。なお、出品者は、払い出しにあたって当サイトが所定の手数料を差し引くことに同意します。
5.販売報酬の有効期限は、報酬発生の日より3年間となります。3年以上の期間が経過し、引き出しが行われなかった販売報酬は消滅します。
6.出品者は、販売報酬の払い出し申請にあたり、振込先の口座情報その他必要な情報を正しく当サイト社に通知するものとします。これらの情報の不備により、販売報酬の支払いが完了できない場合、当サイトからメールで通知をしますが、1ヶ月以内に返信がない場合、当該交換申請は取消されるものとします。
7.出品者が保有する販売報酬は、いかなる理由によっても、当該出品者以外の第三者に譲渡や貸与、担保提供することはできません。
8.コンテンツが販売された場合でも、次の事項においては、出品者への販売報酬が取り消されるときがあります。
(1)コンテンツ自体に何らかの欠陥、障害が認められるために、購入会員から返金等の請求があったとき
(2)一時的なサーバーエラー、回線のエラー等により、重複購入等正常ではない決済が行われたとき
(3)購入会員が支払不能の状態に陥った場合や、不正な取引があった場合等、当サイトが回収不能と判断したとき
(4)出品者が、本規約に違反したと認められる、若しくはその他の理由により、当サイトがその取引において支払う義務がないと判断したとき
1.ユーザー及び会員は、直接取引をしないものとします。
2.本サービスを通じて知り得たユーザー員及び会員は、本サービスを介さず、撮影サービスの依頼又は提供もしくは本サービスに類似するその他のサービスの紹介はできないものとします。
1.当サイトは、ユーザー等が不正使用を含む、本規約の何らの条項に違反した場合、利用停止、強制退会、損害賠償請求(合理的な弁護士費用も含む)等の措置を取ることができます。
2.ユーザー等による不正使用を含む本規約の違反に関連し、生起する第三者との間の法的請求や責任に関して、当サイトは、一切責任を負わず、本規約に違反したユーザーは、自己の責任においてこれを処理し、当サイトに一切の迷惑や損害を与えないことを保証します。
3.前項の法的請求が当サイトに対して行われ、当サイトが何らの損害を被った場合、ユーザー等は、合理的な弁護士費用も含め、当サイトが要した費用一切につき、これを補償します。
4.ユーザー等が本規約に違反した場合で当サイトが必要と判断したとき、当サイトは、該当するユーザー等の連絡先を、当該違反に関連する第三者に開示できるものとします。
5.コンテンツ又はその使用用途に関して本規約違反の報告が当サイトにあった場合、当サイトは、当該違反の是正に関して合理的な範囲での最善の措置を講ずるよう努め、当サイトの裁量で当サイトが行う対応を決定することができます。
出品者が登録したコンテンツの削除を行う場合、当サイト所定の削除手続によって行います。既に購入されたコンテンツに関して、出品者は、退会等理由を問わず、削除手続後も、その使用中止や差止めを求めることはできません。
1.本サービス並びに本サービス上のコンテンツ及びタグ表記を含む付随する情報等の素材はすべて、現状有姿で提供されるもので、当サイトは、その市場性若しくは特定の目的への合致、又はユーザー等の必要を満たすこと若しくはこれらにまったく瑕疵がないことにつき、何らの保証も行いません。すべてのユーザー等は、自身による確認の上、その責任において、本サービス及び本サービス上の素材を利用することを承諾します。
2.当サイトは、コンピューターシステム障害、それに伴う誤表示、コンピューター等付随する環境に基づく損害に関して、一切責任を負いません。
3.当サイトは、本サービス、サーバー、コンテンツ及び本サービスから送信された電子メールが、ウィルス又はその他の有害な要素に感染していないことを保証しません。
4.いかなる場合であっても、当サイトは、本規約、本サービス、本サービス上のコンテンツ、本規約の下許諾された権利、信頼、アクセス、又は使用、不使用、遅延等に生起して第三者との間に生じた何らの紛争及びこれに関連するいかなる損害に関しても、一切責任を負いません。上記に関わらず、いずれの場合も、当サイトの責任の総額は、当該素材に関し、当該会員と当サイトとの間で支払われた料金を超えないものとします。但し、ユーザー等による規約違反があった場合、又はユーザー等による加工後のコンテンツに係る場合は、当サイトは、一切の損害賠償責任を負わないものとします。
4.本サービスは、外部サービスと連携してサービスを提供する場合がありますが、ユーザー等は、自らの責任において外部サービスを利用するものとし、当サイトは、外部サービスの利用に関連してユーザー等に発生した損害に関して、一切責任を負いません。ユーザー等は、外部サービスの利用にあたっては、当該外部サービスの利用規約等を遵守するものとします。
5.本規約のいずれかの条項、又はその一部が、無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの部分は、継続して効力を有します。
1.会員は、本規約及び当サイトが別途定める方法により、退会手続きをとることにより、いつでも、本サービスの利用を終了することができます。但し、本サービスのシステム上、会員による退会申込みが完了してから、その手続きがシステム上に反映されるまで、当サイト社所定の時間が必要な場合があり、会員はこれに同意するものとします。
<すべての会員>
退会申込み時点で、アカウントにログインできなくなり、すべての機能が使えなくなります。
<出品者の場合>
(1)退会申込み時点でアカウントにログインできなくなり、すべての機能が使えなくなります。
(2)出品者が保有するすべての報酬は、退会と同時に無効になります。
(3)退会時に存在するすべての報酬の残高は、無効になります。
2.当サイトは、会員が以下のいずれかの事由に該当する場合、又はそのおそれがあると当サイトが判断した場合、会員へ事前の通告、催告をすることなく、且つ会員の承諾を得ることなく、当サイトの裁量により、直ちに、当該会員の退会手続きをとることができます。
(1)本規約に違反した場合
(2)会員が死亡した場合
(3)反社会的勢力である、又は反社会的勢力であったことが判明した場合
(4)本サービスの運営を妨害した場合
(5)その他、当サイトが会員として不適切と判断した場合
3.会員が前項のいずれかに該当し、且つ当サイトが何らの損害を被った場合、会員は、当サイトに対し、その損害全額(合理的な弁護士費用を含む)の賠償をするものとします。
4.当サイトは、会員に対し、前項の退会理由を開示する義務を負いません。
5.本条に定める退会により、会員と当サイトとの間で締結された契約が解約されるものとし、会員は、本サービスを利用する権利一切を失うものとします。また、会員が退会した場合、当サイトが既に受領した料金等の払戻しは一切行いません。
当サイトは、以下の事由が生じた場合、会員に事前に告知、通知することなく、本サービスの運営を中断、又は中止することがあります。これらの事由による本サービスの中断又は中止によって、ユーザー等が損害を被った場合、当サイトは一切責任を負いません。
(1)本サービス用設備等の保守、メンテナンスを定期的に、又は緊急に行う場合
(2)本サービス用設備の故障等の場合
(3)地震、噴火、洪水、津波等の天災、戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議、火災、停電、その他、不慮の事件、事故等の不可抗力により、本サービスの提供が提供できなくなった場合
(4)その他、運用上、又は技術上本サービスの中断、又は中止が必要と当サイトが判断した場合
本サービスに関する問い合わせ、その他ユーザー等から当サイトに対する連絡又は通知、及び当サイトから会員に対する連絡又は通知は、当サイトの定める方法で行うものとします。
当サイトは本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い本規約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びにユーザー及び会員の情報その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザー及び会員は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
会員、当サイト、第三者は、これらの者との間で本サービスに関連して何らかの疑義、争議、問題が生じた場合、都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。
1.本サービスにかかる法律問題の準拠法は、日本法とします。ただし、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用は排除するものとします。
2.前条の協議によっても疑義、争議、問題が解決しなかった場合の訴訟に関しては、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。